携帯電話からの119番通報について
位置情報通知システム
位置情報通知システムとは、携帯電話から119番通報をした際に、人工衛星(GPS衛星)を利用し音声通話と併せて通報者の発信位置情報が通信事業者を経由して自動的に消防指令センターに通知され、指令装置の地図上におおよその通報場所を算出し、表示することができるシステムです。このシステムを利用することで携帯電話からの通報や、場所がよくわからなくて住所が言えない場合の通報でも音声通話による聞き取りとあわせる事により通報場所を特定し、救急車や消防車の出動させる時間を短縮する事ができます。
対象となる携帯機種
第3世代(GPS測位対応機種)以降の機種で、対応機種等についてはお使いの各携帯電話事業者にお問い合わせください。
消防へ通知される情報
携帯電話番号、位置情報(緯度・経度)が通知されます。携帯電話はGPS機能を有効にすることで、より精度の高い位置情報が通知されます。「184」が付加された発信者番号非通知の場合は、情報が通知されません。ただし、生命、身体等に危険があると認められ、位置情報の特定に時間を要すと判断した場合は強制的に情報を取得することが可能です。
携帯電話での119番通報時のお願い
- 携帯電話からの119番通報は、管轄する消防本部で受信できますが、市町村の境界付近や山、海からの119番通報は、電波状況によって管轄以外の消防本部へつながることがありますので、市町村名から通報してください。管轄以外の消防本部へつながってしまった場合でも、消防本部間で119番を転送しますので電話を切らずにお待ちください。
- 車を運転中の通報は危険ですので、必ず安全な場所に停車してから119番通報してください。また、走行中の通報は電波の状態によっては通話が途中で切れることがあり、場所の特定まで至らないことがあります。
- 119番通報が終わっても再度、内容の確認で指令センターから電話を行う場合があるので電源は切らずに、救急車や消防車が到着するまでは緊急通報以外の通話は控えてください。
- 119番通報した携帯電話の機種や天候、使用状況による電波の受信状態により誤差が生じ、位置情報を正確に確認できないこともありますので119番通報の際はいままでどおり住所や目印となる目標物を伝えるようお願いします。
- 操作ミス等で誤って119番に通報した場合は、あわてて電話を切らずに「間違い通報」であることを伝えてください。無言で電話を切ってしまうと、指令センターから確認の電話を何度もかけることや、万が一の事態を想定して救急車や消防車が出動することがあります。
GPS機能「有効」へのお願い
GPS機能を有効にしていない場合や対応していない機種については、受信したアンテナ(基地局)の位置から算出されたおおよその位置情報しか通知されないため誤差が生じます。この誤差により場所の特定に時間を要してしまうことがありますので、GPS機能付きの携帯電話を持っている場合は、GPS機能を有効に設定するようお願いします。
機種 | GPS機能有効 | GPS機能無効またはGPS機能なし | |
---|---|---|---|
測位方位 | GPS測位 | 複数基地局測位 | セルベース測位 |
算出方法 | 人口衛星から位置を算出 | 3基地以上の基地局から位置を算出 | 単独の基地局から位置を算出 |
イメージ | |||
位置情報精度 | 高い | 中程度から低い | |
精度誤差範囲 | 数m~数十m | 数十m~数百m | 数百m~50km |
本部
お問い合わせ先
- 消防本部警防課指令担当
- 〒061-3211 北海道石狩市花川北1条1丁目2番地3
- TEL:0133-74-5375 FAX:0133-74-7130